2012年4月24日火曜日

各国の感染症状況-インド | 海外医療(機関紙) | 海外医療情報


「海外赴任者のための感染症対策」

各国の感染症状況

インド

元 在インド日本国大使館 医務官
(現 東大宮病院 内科医師)
小田 秀治


はじめに
 インドは感染症の宝庫です。この亜大陸にはこの世に存在する感染症のほとんど全てが存在すると言っても過言ではありません。しかしながらインドに住む邦人がこれらの様々な感染症の危険に日々晒されているという状況ではありません。大部分の邦人は現地の人々の平均的な水準に比べ、遥かに優れた生活水準で暮らしており、この高い生活水準が結果的に多くの感染症の予防に寄与することになるからです。

注意すべき感染症
 邦人がインドで生活する上で、特に注意を要する感染症について述べさせていただきます。

1.A型肝炎(Hepatitis A)
 社会的犠牲の大きい疾患として発展途上国に住む邦人にとって問題となってきた感染症です。社会的犠牲とは即ち、この疾患に罹った場合には、療養のために、仕事を含め従来の生活への復帰までに長期間を要するため、当人はもちろん所属する組織あるいは団体にも犠牲が生じることになるという意味です。

 便中に排泄されたA型肝炎ウイルスに汚染された水・飲食物を経口的に摂取することにより感染します。過去においては日本でも流行のあった疾患ですが、衛生環境が改善された結果、かなり以前から減少し、長年が経過したことが血清疫学調査から明らかにされています。その間にA型肝炎抗体陽性者が徐々に高齢化し、それを追いかけて抗体陰性者が若年層から中高年齢層に拡がり、日本人にとっては感染が起 こりやすい状況が作られつつあります。現在邦人の多くが未感染で抗体を持っていないため、発展途上国で感染して発症するケースが増えています。また、A型肝炎は一過性の感染症であり、慢性肝炎や肝硬変、肝臓癌などには移行せず、劇症化例や死亡例も少ないとされ、b型肝炎やC型肝炎のような重要性はないと考えられてきましたが、最近の中高年齢の感染例では重症化例が目立つようになってきています。


双方向極性のうつ病の精神疾患

 症状は高熱で始まることが多く、初期には風邪と間違えられることがしばしばあり、その後、高度の全身倦怠感、吐き気、嘔吐、食欲不振に悩まされ、そのうちに黄疸が出現してきます。劇症化は稀ですが、約一か月間は安静を強いられますので先に述べたように社会的にもダメージの大きい疾患です。

 魚介類(特に貝類)がウイルスに汚染されていることが多いので、注意が必要で、タイやシンガポール産のものも危険性があります。

 A型肝炎予防にこれまでガンマグロブリンが使用されて来ましたが、その効力の低下が問題になっていました。幸い本邦でもA型肝炎ワクチンが開発、発売され、利用可能となりました。ワクチン接種によりこの 疾患の予防がほぼ可能であるという意味で邦人にとっては極めて重要なワクチンですので、赴任前の血液検査でA型肝炎抗体が陰性の方は是非接種してからの赴任をお勧めします(既に抗体陽性の人は接種の必要はありません)。インドではまだ接種を受けることはできませんが、近隣では、既にバンコクやシンガポールでヨーロッパ製のワクチン(商品名Havrix)の接種、或いは購入が可能です。


RBDの睡眠障害

2.アメーバ症(Amoebiasis)、ランブル鞭毛虫症(Giardiasis)
 これらはそれぞれ原虫の一種である赤痢アメーバおよびランブル鞭毛虫によって起こる経口感染症で、人や動物の糞便に排泄されたこれらの嚢子(のうし、原虫の形態の一種)が、飲料水や食品に混じって人の口に入ることで感染が起こります。アメーバ症の症状は腹痛、下痢、粘血便、発熱などで、適切な治療が施されないと慢性化し、下痢と寛解を反復したり、内臓に膿瘍を作ったりします。ランブル鞭毛虫症もアメーバ赤痢とおおよそ同様の症状ですが、上腹部の症状を起こすこともあります。また、両疾患共に上記のような症状を示さずに、ほとんど無症状に経過する感染者があり、これらキャリアーの糞便中への持続的な嚢子の排出は、他の人への感染源� ��して重要です。料理人の手を介して感染することもあります。インドの在留邦人にも比較的多い病気で、発熱を伴う下痢の半数以上はこれらが原因となっています。治療には抗原虫薬が必要となりますので、発熱を伴う下痢や長期に渡って腹の具合が悪い時には医療機関を受診することをお勧めします。


貧血のためにフマル酸第一鉄の錠剤を服用

3.マラリア(Malaria)
 最近の資料によると、インドでは毎年200万例近くのマラリアが発生しています。これはアフリカを除く世界のマラリアの約40%を占めます。このうち30%をGujarat州が占め、0rissa、Madhya Pradesh、Maharashtra、Rajasthanの5州でインドにおける全症例の3分の2を占めています。全体の中で熱帯熱マラリア(Falciparum Malaria)が約35%、残りが三日熱マラリア(Vivax Malaria)です。但し、この熱帯熱と三日熱の割合はインド国内で地域差が著しく、例えばOrissa州では約85%が熱帯熱であるのに対して、デリーでは1%以下です。概して東部地域において熱帯熱マラリアの割合が高い傾向があります。
 熱帯熱マラリアは長年に渡って再発を繰り返すということはありませんが、重症化しやすく、発病後数日以内に治療を開始しないと手遅れになって死に至ることが多いので、別名"悪性マラリア"と呼ばれています。それに対して、三日熱マラリアは発病してもめったに死亡することがないかわりに、肝細胞の中でマラリア原虫が潜み、再発を繰り返すという傾向があります。


 症状は約2週間の潜伏期の後、突然の悪寒戦慄、高熱で発症し、約48時間ごとに同様の発作を繰り返します。適切な治療が施されないと数年間に渡り、発熱発作を繰り返すことになります。
 インドのマラリア媒介蚊はAnopheles step hensiという種類で、井戸、貯水タンク、屋根のとい、ウォータークーラー、人工の小容器などの水に繁殖するのが特徴で、デング熱と同様の蚊の対策が必要です。インドで予防薬の服用が必要かどうかについては、上述した通り地域により状況は異なりますので、現地の事情を知ることが重要です。服用するとすれば、成人の場合、クロロキン(Chloroquine)塩基300mgを毎週1回、あるいはこれに追加してプログアニール(Proguanil、商品名Paludrine)200mgを毎日服用という方法が、WHOから推奨されています。ファンシダール(Fancidar)を予防薬として服用することを勧める文献が見当たりますが、深刻な副作用の報告があり避けるべきです。勤務地では必要としなくても、インド国内を旅行する際に予防薬の服用について検討が必要となる場合があ� �ます。

4.腸チフス(Typhoid Fever Or Enteric Fever)
 インドで比較的多い経口感染症の一つです。在留邦人の罹患例はそれほど多くはありませんが、衛生状態不良のレストランを利用する低予算の邦人旅行者等にたまにみられます。経口感染症ですが必ずしも下痢、腹痛、嘔吐などの消化器症状を伴わず、原因不明の高熱が続く時にはこの疾患の可能性を考える必要があります。確定診断は血液や糞便の細菌学的検査によります。手遅れになると腸出血や穿孔、循環器障害を起こし重篤になります。治療には抗生剤が必要です。予防にはワクチンが使用できますが、食べ物、飲み物に対する注意がやはり重要です。

5.デング熱(Dengue Fever)
 人→蚊→人の伝播様式をとるウイルス性疾患(Virus Fever)で、ネッタイシマカ(Aedes aegypti)あるいはヒトスジシマカ(Aedes albopictus、Aedesscutellaris)と呼ばれる昼間吸血性のヤブ蚊が媒介します。


 デング熱の潜伏期は5~8日。発病から3~5日までの患者の血液中にはウイルスが存在し、その血液を吸血した蚊は8~15日後位からウイルスを媒介するようになり、1~3か月の終生の間感染能力を持ち続けます。症状は突然の高熱で発症し、頭痛、悪寒、関節痛、全身倦怠感、吐き気、嘔吐、食欲不振などを伴います。発熱は5~7日続き、3~5日目頃に麻疹によく似た斑紋丘疹状の皮疹が手足から躯幹に拡がります。
 回復は完全ですが、倦怠感が強く、回復が数週間も遅れることがあり、精神的に仰鬱状態になることもあります。小児では不顕性感染ないし3日ほどの軽熱のこともあります。

 デング熱に対しては特異的な治療法はないので、対症療法が主体となります。発熱、疼痛に� �して解熱鎮痛剤を用いますが、経口剤では効果が不十分でインドメタシン等の坐薬が必要になることもあります。診断はそれほど困難ではありませんが、マラリア、腸チフス、A型肝炎などとの鑑別が必要なため医療機関を受診することになります。

 予防対策としては媒介蚊の駆除と刺咬を防ぐための処置が重要です。住居の内外の溜まり水(屋外に放置された空缶や空瓶の水、地下にある下水の溜まり水、屋内のウォータークーラーの水、花瓶の水など)が発生源になるので、これらを除去するか新鮮な水と取り替えるか殺虫剤を散布するかします。屋上の貯水タンクの蓋がきちんと閉まっているかどうかを確認する必要もあります。蚊から身を守るためには、戸や窓に網戸を取り付け、網戸のない窓は昼間でもなるべく開放しな� ��ようにします。戸の隙間など蚊が侵入する可能性のあるところはテープなどで塞ぎます。家の中では蚊取線香、モスキートマット、殺虫スプレーで蚊を殺し、屋外での活動の際には肌の露出をなるべく少なくし、露出部には虫除けリペラントを使用します。
ワクチン研究は進んでいますが、未だ実用化には至っていません。

(c) Copyright :1995 Japan Overseas Medical Fund. All rights reserved.



These are our most popular posts:

simple febrile seizure - meddic

Novel Etiological and Therapeutic Strategies for Neurodiseases: Mechanisms and Consequences of Febrile Seizures: Lessons From Animal Models ... 二種類 の発作後精神障害を呈した二独立性発作起始域を有する難治性てんかんの一例 : 慢性 頭蓋内脳波/ビデオ記録からの病態考察 ... 発熱に伴って生じる年齢依存性の痙攣。 read more

予防接種世界一周 海外添乗員の妻が旦那を同行 新婚旅行

世界一周で必要、考慮する価値のあるワクチンの種類(英語名)* ... read more

感染症・伝染病の種類一覧 - いちらん屋(一覧屋)

2011年11月20日 ... エボラ出血熱, Ebola hemorrhagic fever ... 症状には高熱があり、感染方法により、 リンパ腺が冒される「腺ペスト」、菌が血液に入り敗血症を起こす「ペスト敗血症」、 肺に 菌が入り込む「肺 ... マールブルグ病の症状には発熱、頭痛、嘔吐、下痢などがあり、 重度になると吐血や下血が発生し死にいたる場合があります。 ..... 症状として、筋肉の 硬直、全身の痙攣などがあり、痙攣発作などで死にいたる場合があります。 read more

ケイレン/拘急/筋肉/cramp

中枢神経系細胞の異常な興奮によるもの; 例えば:「てんかん」発作. (種類) ... febrile convulsin (熱性 ケイレン ); hysterical convulsin ... 道管(管または口)の急に起こるが 長続きしない収縮。 単一の末梢神経の刺激的な興奮によるもの。 例えば:「顔面 ケイレン」. (種類). athetoid spasm ... 尿毒症性ケイレン (副作用でケイレンを起こす 医薬品) ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿